Profile
♬ My Profile ♬
■名前:Nonmama
■年齢:1985年生まれ 現在35歳
■家族:夫(8歳年上)、長男(2016年2月誕生)、次男(2018年9月誕生)
■仕事:企業人事。現在は中途採用担当。年間200名~400名を採用。主に採用に関する広報・企画関係。
■最近ハマっていること:自身のスキルを磨くこと!Webデザイン勉強中!
■自分を一言で表すと:完璧主義者・・・かも
※2021年3月時点※
~仕事・結婚・妊娠・出産・ブログを書くに至るまで~
2008年3月に大学を卒業後、
新卒で人材サービス会社に就職、
そこで知り合った法人のお客様と知り合って、2012年に結婚。
2013年に転職、
企業人事として新卒採用に明け暮れる日々を過ごし、
2015年5月に妊娠が判明。2016年2月に長男を出産しました。
2017年8月からは夫の海外赴任に帯同し、インドのチェンナイという都市で暮らしておりました。
出産・育児のため、2018年6月に長男と私のみ帰国し、
実家でお世話になりながら、2018年9月に次男を出産、
夫の単身赴任も終了し、2019年4月に東京の新居に移り、家族4人の生活をスタートさせました!
ブログを始めたのはTwitterがきっかけでした。
インドから帰国後にお世話になった徳島の実家は、
実は幼少期を過ごしたのみ、友達が一人もいませんでした。
家族だけのコミュニティにしかいられなくなった私は孤独に耐えられなくなり、
ネットの世界に繋がりを求めました。
そこで同じ想いをしているママさん達と交流を図りました。
(いつも絡んでくれる皆さん、ありがとうございます!皆さんがいてくれるからこそ大変な育児を乗り越えられてます!)
長男が0歳の頃から励んできたねんトレに特化した内容をツイートすることにしました。
ひとりで寝てもらう為ならなんだってします。笑
日々ツイートをしている中で、小生意気にも「ブログ書きたいなぁ」なんて思いたちました。
Twitterでは伝えきれないことがたくさんあるなぁ、と感じました。
嬉しいことに、私のツイートを参考にしてくださる方がいたり、
Twitterで繋がった方に「Nonmamaのおかげで娘・息子がセルフ寝できるようになりましたー!」
とのお声をいただいたりして、
本当にもう、めちゃくちゃ嬉しかったんです。
これまでずーっと仕事をしてきて、社会とつながっていた感覚が心地よかった私にとって、
産休・育休に入ってからは長く社会から切り離された感覚になっていたので、
Twitterで反応をいただいたときは「また人の役に立てるんだ!」という気持ちにさせていただきました。
当時それがとても嬉しかったのを覚えています。
自信のねんトレ経験と知識からねんトレに関することを効率よくまとめたい、
自身の記録としても役立てたい、
と思い始め、始めた次第です。
が、ねんトレに興味がある方や、子供の睡眠について悩んでいる方に共感したり一緒に悩んだりすることはできます。
このブログを見て頂く方によって、
私の書く記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
お付き合いの程よろしくお願いします♬